活動日記

AudioStockの登録者のプロフィールは見てて楽しい

2019年5月12日

ストーカーではないんですが。

プロアマ問わず、オーディオストックにはたくさんの方達がいらっしゃいます。
生で演奏した楽曲を上げている方もいれば、打ち込みの方もいます。

そこで気になるのが、使用機材です。

使っている機材を知れる場である

全ての方が明記しているわけではありませんが、だいたいの方が書いておられます。

この人の曲のピアノの音って何を使っているんだろう?
とか、何でマスタリングしているのかな?

などなど、使っていると思われる音源やプラグインを見ることができます。
あくまで参考程度なんですが、少しでも知れるのは良いことだと思います。

今後、購入するであろう候補ができる

私、前々からSYNTHOGY Ivory II Grand Pianosが気になってたんですが、結局SpectrasonicsのKeyscapeを購入しました。

Keyscapeはピアノやオルガン、ビンテージ鍵盤系があり、音質も良いです。
いろんな鍵盤系の音色があって70GB以上あります。

Ivory II Grand Pianosは
・Bosendorfer 290 Imperial Grand
・German Steinway D 9 Concert Grand
・Yamaha C7 Grand
上記3台のピアノだけで70GB以上あります。

容量が多ければ良いってもんじゃないですけどね。

でも、使用してらっしゃる方の音源を聴くとやはり欲しくなっちゃいますね。

同じ機材・音源を使用しているのにサウンドに違いが出る

道具は使うひと次第。

同じ音源を使用していても、デフォルトのまま使っている人もいれば、曲に合わせて変更している人もいる。
表現したい音へのこだわりがあって、技術に繋がっているんですね。

もし「同じ機材なのにこの人の音いいな」って思ったら、その音に近づけるよう変更して見ると良いと思います。

その人の技術が、明日の自分の技術になるかもしれない。

そう思うとオーディオストックは勉強できる場所だな、と思います。

Audiostockで売れない人の傾向と対策

Audiostockにクリエイターとして参加された方、めちゃくちゃ多いですね。 私が登録した時にちょうど1万人クリエイター記念みたいなのがありました。 それから1年半が経ち、今ではクリエイター数が1万 ...

続きを見る

follow us in feedly
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なる

音楽と映像と写真と料理とお酒をこよなく愛すフリーランスの作編曲家。 バンドやユニット等のアーティスト活動を経て、フリーランスのクリエイターへ転向。 人生についてあれこれ試行錯誤しております。 お仕事のご依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

-活動日記
-

© 2024 NaruIDEA