-
sus4は全てのキーに転調できる便利なコード進行
曲作りしていて、出来たはいいものの歌ってみたら高すぎた なんて経験ありませんか?? Aメロとサビでメロディーの幅がありすぎて歌えない・・ サビで盛り上がりに欠けちゃう・・ 作曲し始めた頃にぶつかる壁の ...
-
曲が作れない理由を考える④〜ロックとバラードは表裏一体〜
こんにちわ。 今回は曲を作るときに苦手なジャンルを克服する一例を書いていきます。 『ロックとバラードは共存している』がテーマです。 [toc] 得意、不得意が必ずある DTMで曲を作っている方が多くな ...
-
楽器を始めるならピアノと歌も一緒に学ぶべき理由
経験したことのないものを、あれもこれもと始めていいものでしょうか。 子供の頃だったら『やりたいなら一つに絞ってやりなさい』と、親に言われる確率大ですよね。 ここでは『作編曲するために複数楽器を弾けた方 ...
-
DAWのピアノロールで見るスケールも捨てたものじゃない
DAWのピアノロールでスケール書いたら結構見やすかったので、それぞれの音階ごとにまとめて見ました。 表中の記号の意味はこちら Tonic m M P ルート マイナー メジャー 完全度 分かりやすいよ ...
-
ノイズまでもが楽器の一部「Keyscape」の音質が凄い
2019/7/3 ピアノ, Omnisphere, Keyscape, Instruments
やっぱりピアノ音源は持っておく必要があると感じました。 キーボード音源 『Spectrasonics Keyscape』 以前にこの音源のライブラリが読み込めないトラブルがありましたけれども、カスタマ ...
-
手作りDIYで弾き語りの楽譜ファイルを見やすく収納!
みなさん、演奏の時は暗譜しますよね? します、よね?? 私はなかなか覚えられなくて。 音楽やってるひと、特に弾き語りの人にオススメしたい。 ピアノやアコギの弾き語りで、楽譜を見ながら演奏する人向けに。 ...
-
Spectrasonics Keyscapeのライブラリ読み込みエラーが解消しました
2019/5/25 ピアノ, Keyscape, Instruments
先日、Spectrasonicsの日本代理店「Media Integration」さんへメールにて問い合わせしまして、やっと解決することが出来ました。 結論から言うと、エラーが解消し問題なく使えるよう ...
-
Spectrasonics Keyscapeのライブラリ読み込みエラーについて
2020/4/21 ピアノ, Keyscape, Instruments
一昨年くらいに鍵盤のライブラリ音源「Keyscape」を買ったんですが、インストールに一晩以上かかりました。 このインストーラーはカード型のUSBメモリーで、差しても認識しないわ途中で切断されるわで。 ...
-
ディグリーネームとは?何ができるの?数字と音楽の関係性
[toc] ディグリーネーム 音楽なんだからもっと楽しくやれりゃいいじゃないか。また勉強せにゃならんのか。 と、初めは文句たらたらでしたがやってみると面白い。二人以上で演奏したりセッションしたりする時 ...
-
曲が作れない理由を考える②〜コードと共存するメロディ作り〜
前回は曲作り、メロディーについて悶々とした気持ちのまま終わりました。 楽器が弾けなくても曲を作れる人は確かにいます。でも楽器が弾けた方が断然作りやすいですよね。 楽器が弾けると何が良いのかを考察してい ...
-
曲が作れない理由を考える①〜ゼロからイチを生み出す〜
曲を作るってすごく大変で難しいっていう人もいれば、ポンポンといくらでも出てくる人もいる。 私の場合は作る、というより生まれてくるに近い。聞こえは良いが、量産には向いていないし、ほとんど生まれないんです ...
-
nektar IMPACT LX88+のコントロールで作業効率アップ!
鍵盤は重い方が良いに決まっている。と思い続け、打ち込みに電子ピアノを使っていました。 使っていたのはCASIOのPX-300。 タッチはカシオの割に良い感じなんですけどね。 しかし、これがまた打ち込ん ...