-
-
Digital Performer 10を英語表記にする方法 DP10
2019/7/19 Digital Performer
DP9を英語にする方法って記事を以前書きました。 別にもう日本語のままでいいんじゃないか。 って気にさえなっているんですが、慣れた方で使いたい。 という訳で今回も日本語を英語にします。 英語表記にする ...
-
-
MOTU Digital Performer 10がついに発売!早速アップグレードしてみました DP10
2019/7/19 Instruments, Digital Performer
MOTU社のDAWソフトDigital Performer 10が発売されました。 前回のナンバー「9」から4年。 全然音沙汰なかったので心配しておりました。 私はPerformer 6から使い続けて ...
-
-
手軽にストロークやソロが弾けるAmple Sound Guitarアコースティックギター音源
2019/11/7 ギター, Instruments, Ample Sound
ついつい衝動買いしてしまったギター音源 [toc] おすすめ度 『Ample Sound Ample Guitar』 今回ご紹介するのはAmple Soundの『Ample Guitar M』なんです ...
-
-
DTMデスク環境をスッキリ収納&配置にする百均グッズ
2020/4/8 機材
なんてことない話なんですが。 じじいの独り言だと思って聞いてください。 先日、自宅の部屋をちょっといじってプチ防音を施してみました。 部屋の中にいるから外にどの程度漏れているか分からないんですが、約1 ...
-
-
Spectrasonics Keyscapeのライブラリ読み込みエラーが解消しました
2019/5/25 ピアノ, Keyscape, Instruments
先日、Spectrasonicsの日本代理店「Media Integration」さんへメールにて問い合わせしまして、やっと解決することが出来ました。 結論から言うと、エラーが解消し問題なく使えるよう ...
-
-
Spectrasonics Keyscapeのライブラリ読み込みエラーについて
2020/4/21 ピアノ, Keyscape, Instruments
一昨年くらいに鍵盤のライブラリ音源「Keyscape」を買ったんですが、インストールに一晩以上かかりました。 このインストーラーはカード型のUSBメモリーで、差しても認識しないわ途中で切断されるわで。 ...
-
-
FXpansion BFD3をバージョン3.3へアップデートしてみた
2020/4/21 ドラム, Instruments, BFD
FXpansionからBFD3.3アップデートのメール来てたけど、様子見って事で放置してました。調べてもあまり日本語の情報が出てこないので冒険してみました。 画面のサイズ変更もさらに大きくできるように ...
-
-
自宅に防音室をできるだけ費用を安く抑えて自作DIYしてみました
2020/4/21 スタジオ
[toc] DIYで防音室に挑戦 防音室って言ってもちょっと抑えられればいいな、という程度(ほんとはしっかりしたかった)に試しにやってみました。 家はマンションなので、ある程度最初からしっかりしている ...
-
-
音楽理論と数字は綿密な関係性がある!
2019/5/31 コード, Digital Performer, MIDI
音楽は数学とちょっと似ていると思いませんか? そう思う人は理論を学んだ人かコードを弾き慣れている人かもしれない。理論を学んでいても「そんなことねーよ」と思う人もいる。 私は理論を学んでから、頭の中で鳴 ...
-
-
宅録やレコーディングで入ってしまったノイズを除去する方法
2020/4/21 Digital Performer
AudioStock(オーディオストック)でBGM販売を始めました。 打ち込んだ音素材のオーディオ化は問題ないけれど、生で録音したものは気づかぬうちにノイズが入ってしまう。 ノイズといっても様々なので ...
-
-
Ample Sound Ample Guitar Matinのストロークモード〜音のズレを解消する方法
2020/4/21 ギター, Instruments, Ample Sound
Ample SoundのAmple Guitarが使い勝手いいので最近よく使ってます。 そんな中であれ?って思うことも出てきたのでご紹介。 [toc] ストラムモードにてストロークがズレる Ample ...
-
-
入力機器を一括で切り替えるRemap MIDI Devices
2020/4/21 Digital Performer, MIDI
今日もDigital Performerについて書いていきます。 [toc] 長いことDAWを使っていると、機材の入れ替えやソフト音源の乗り換える機会が増えていきます。 当然ながら過去に作成したプロジ ...
-
-
Ample Sound Ample Guitar Matinでオンコードの弾き方
2020/4/21 ギター, Instruments, Ample Sound
ストラムモードでオンコードの設定の仕方が分かったので書いて行こうと思います。 [toc] 前回に続き、今回はこのコードの箇所をご紹介します。 コードの弾き方 ストラムモードで演奏するときにC1〜B2の ...
-
-
Ample Sound Ample Guitar Matin Ⅲ アコースティックギター音源バージョン3が登場
2020/4/21 ギター, Instruments, Ample Sound
わたくし、アコギを始めて数年経ったんですけど、やはりまだ上手くないわけです。 レコーディングしても何度も録り直ししなきゃなりません。上手くなりたいんですよ。 頑張ってなんとか録音したのに、やっぱりキ ...
-
-
マウスがショートカットキー!効率アップのトラックボール
とうも。 トラックボール使ってますか? 私はかれこのケンジントントラックボールを使いはじめて20年程になろうとしております。 [toc] Kensington Expert Mouse Optical ...